よくある質問
-
ゼッケンはいつもらえますか?
大会当日の受付時にゼッケン、計測チップ、安全ピンなどをお渡しします。
-
会場周辺に駐車場はありますか?
駐車場は事前エントリー制(有料)となっておりますので予約された方以外は利用できません。バイクも車同様に駐車場付きエントリーが無い方は利用できません。近隣にコインパーキング等ございませんので、駐車場付エントリーを事前に購入されていない場合は公共交通機関 (JR)等でお越しください。
自転車でお越しの方は選手テントスペースに無料駐輪スペースがございますので、ご利用ください。 -
更衣室や手荷物預かりはありますか。
更衣室はメイン会場に男女各1か所設置します。手荷物はお一人様につき1個を無料でお預かりいたします。ゼッケンに同封されている荷札を取り付けてお預けください。また、貴重品はお預かりできません。ご自身での管理をお願いします。返却時はゼッケン番号で判別しますので、返却前にゼッケンは外さないようお願いいたします。荷物の紛失、盗難、その他の事故に関して主催者は一切責任を負いません。
-
主催者で保険に加入していますか。
参加者のイベント中の傷害等に対する補償は、主催者が加入した保険の範囲内で補償しますが、新型コロナウイルスの感染については補償の適用外となります。
-
付き添い、見学者、ペットの同伴は可能ですか。
申込者以外の付き添い者、見学者の同伴は可能ですが、ペットの同伴はできません。
-
スタート時のブロック位置は、どのように決まるのですか?
エントリー時の申告タイムを元にグループ分けしております。
-
レースが終了したらすぐ帰れますか。
メイン会場付近は12時ころまで交通規制となるため、交通規制が解除されるまで途中退場はできません。
-
イベントが中止かどうかの確認はどうすれば良いですか。
天候・災害などによる開催中止の告知については、大会当日早朝5時に大会ホームページでお知らせします。電話でのお問合わせはご遠慮ください。
-
当日参加できなくなった場合、参加料の返金はありますか?
または、友人等に代わりに走ってもらうこと(代理出走)はできますか。当日参加できなくなった場合は、参加料の返金はございません。天候事案、自然災害、感染症等その他主催者の責によらない事由で大会が中止または縮小となった場合も同様です。また、代理出走もできません。申込者本人でないことが判明した場合は、失格となりますので、あらかじめ、ご了承ください。
-
交通規制情報は、どこで確認できますか。
交通規制の詳細は決定次第ホームページの大会情報「交通規制」にアップいたします。
-
無料シャトルバスはどのように利用できますか?
JRでお越しの方には、JR太美駅からメイン会場(スウェーデンヒルズゴルフ倶楽部)まで無料のシャトルバスをご利用いただけます。また、B駐車場(スウェーデンヒルズウエスト4丁目)からも、メイン会場までの無料シャトルバスを運行いたします。
帰りの便は、スウェーデンヒルズゴルフ場内(A駐車場奥)にあるシャトルバス乗車場からB駐車場を経由し、JR太美駅前まで無料シャトルバスを運行いたします。運行時間に関しては、決定次第ホームページの大会情報「アクセス」にアップいたします。 -
レースが終了したらすぐ帰れますか。
メイン会場付近の交通規制が解除されるまで途中退場はできません。交通規制に関する詳細は決定次第発表いたします。